大田区 R様邸 外壁・屋根塗装工事
お問い合わせ内容
中古で購入した物件になります。住み始めて10年以上経過しますが、数年前に1階部分で雨漏りがあり補修をしてからは無くなりましたが全体的に気になるので梅雨前にメンテナンスを希望しています。
お客様のご要望
外壁・屋根の塗装と合わせて、天窓ガラスの雨染みが気になるのでガラス・パッキン共に交換したい。
各所の窓ガラスのシーリングや補修も細かくお願いしたい。
現状とご提案内容
現状 |
木造3階建て、外壁はモルタル吹付タイル仕上げ、屋根にはアスベスト含有のスレートが使用されている状況です。中古で購入される時に一度不動産屋さんの手配で塗装工事をしていることから、光沢も残り状態が良いところが多々ありましたが、雨樋や小庇の細かな付帯物塗装は剥離現象が起き、外壁には小さなヒビ割れやコケ汚れの発生が見受けられました。屋根も一度塗装はされていましたが撥水効果は無くなり褪色し、一部で剥離の症状が見受けられました。床面防水には手のひらサイズの膨れが発生し再度防水施工が必要な状態でした。 |
---|---|
ご提案内容 |
外壁に関しまして小ヒビや欠損箇所が多く見受けられますので専用の補修材にて補修を行い塗装をしていきます。合わせて防水層に膨れの症状がある箇所は切開し下地の調整を行います。 屋根に関しましてはヒビ割れや棟板金の釘浮き補修を行ったあとに塗装を行います。 その他以前の塗装に剥離症状が多く見受けられますので下処理を入念に行ってから再度塗装を行います。 |
工夫ポイント |
現在雨漏りはしていないと言うことでしたが、下地専門職人のほうで調査・補修を行い塗装を行いました。 剥離現象が各所で起こっていて2次劣化を防ぐために塗装前には入念な塗膜除去や研磨作業を行ったのちに塗装工程に移行するよう心がけました。 |
施工概要
施工場所 | 外壁・屋根・付帯部・ベランダ床・天窓ガラス交換 |
---|---|
所在地 | 東京都大田区 |
住宅種類 | 戸建ての木造3階建て |
工期 | 3週間 |
使用商材 |
フッ素REVO1000-IR オフホワイト×スレートグレー |
施工回数 | ご自宅 2回目の外壁全般の塗装工事 |
施工費用 | 100~150万円 (※あくまで事例の施工費用になります。) |
施工前(befor)
施工後(after)
各所仕上がり状況
専門家に相談・お問い合わせ
-
代表自ら、営業~施工完了まで責任を持って一貫対応します。
-
広告費や仲介手数料などコストをギリギリまで削減し、大手(他社)と比べて低価格を実現しご提します。
-
コスト削減できた料金はすべて使用する塗料や材料の品質に充てております。
- 国家資格を持つ代表の菊地が、一般住宅の塗装に特化した最適な施工を提供します
菊地塗装が最も得意としている専門分野です。住宅に特化した塗装を職人直営店で行い、高品質で安価な施工を提供します。
気兼ねなく、ご相談・お問い合わせください。